エア・コンプレッサー+追加エア・タンク
内蔵    工具庫  (二号工具庫)
自宅の庭先で車を弄る時(主に車検整備など)にエアツールを使いやすくする為にこのような物を作ってみました。
エアコンプレッサーは以前から所有していましたが、パワー不足やタンクの容量不足などで活用されているとは言いがたい状況でした。
何よりも以前からある「1号工具庫」の奥に収納していたので、使うたびに引っ張り出さねば為らず使用頻度が低く為っていたのです。
そこで、常時使用可能で容易に稼動できる状態にすべくこの工具庫を作ったのでした。
工具庫 全景
コンベアーの制御電気盤を廃物再利用

外板各部に必要装備を装着
電気盤を設置
各部への給配電を掌ります
使用部材すべて廃物利用
外部使用の100Vコンセントを装備
これも廃材
内部のレイアウトはこんな感じ。
下段にコンプレッサー
中断に工具箱
(凄く重いのです)
上段に追加エアタンク
照明
(ナイター設備?)の
スイッチを外板に取り付け
これも廃材
圧縮空気の供給口も
外板に設置
やっぱり、これも廃材
100V駆動のエアコンプレッサー
圧力スイッチを交換
圧力調整器(VVC?)を新設
など各部を改良
ここが肝
電源を変圧器で
100Vから115Vに昇圧
若干だけどパワーアップ
こちらは追加タンク
小型コンプレッサーのコンプレッサー部分を取り外しタンクのみを流用
そのタンクに
・圧力計
・安全弁
・供給圧力調整器
などを追加装備しました

→(右写真)この様に
工具庫から取り出してホースの届かない所でも使用可能
タイヤの空気入れなどに重宝
通常の使用・庭での使用時は「外板・供給口」からホース(約15m)を伸ばし使用します
先端にはこれも廃材の配管部材を利用して作った分岐管を使用
この様にインパクトレンチ等が庭で使えるようになったのでした

因みに、この写真のインパクトも廃品再利用
掃除して給油したら元気に動きました
空研製の物でした、ラッキ〜!